◆2017年05月04日 紹介書籍(レビュー)追加しました。(このページ最下段)

◆2018年6月30日 紹介書籍(レビュー)追加しました。(このページ最下段)

◆2020年3月8日 紹介書籍(レビュー)追加しました。(このページ最下段)

 

トレステ[トレードステーション]が日本で広く使えるようになったのは、マネックス証券さんが、導入した最近のことです。

□参考になる本が少ない!!

 

わたしゃ英語が読めんのじゃ!

威張って言うことではありませんが、私は日本語以外理解できません。

トレステ[トレードステーション]の自動売買に関する分野 つまり、EasyLanguageの学習や、システムトレードのストラテジー(戦略)構築について記載のある書籍を実際に購入して、読んだ感想を共有したいと思います。

(あくまでも個人的な感想です)

 

□コンピュータトレーディング入門

 

高橋謙吾 (著)

出版社: パンローリング (2007/9/14)

 

発行は古いですが、私の知る限りEasyLanguageでストラテジーを実際に構築する為には、この本が最強だと思います。

 

 

□トレードステーション入門

 

出版社: パンローリング (2006/12/6)

これも古い本で、新品は購入できないのでしょうか?

EasyLanguageの入門用です。 自動売買システムを販売している会社の代表者が著者です。

amazonの中古で9千円以上の値段がついていたので、あえてリンクは貼っていません。 「ヘルプを読むのが面倒だ。だったら1万円払うよー」という方に最適な一冊。

 

 

□日経225先物・オプション システムトレード&スプレッド投資法

 

出版社: 日本実業出版社 (2010/5/27)

システムトレードが本領発揮するのは、先物・オプションの取引が出来るようになってからだと思います。

今から準備したい。

マネックス証券さん。早く先物とオプションの取引をトレステ[トレードステーション]で出来るようにしてくだいな。

 

 

スポンサーリンク

 

□株式投資自動売買で儲ける システムトレード「トレードステーション入門」

 

出版社:実業之日本社

男性週刊誌さながらの表紙ですが、内容はトレードステーションの機能紹介や、トレーダーのコラム、EasyLanguage(イージーランゲージ)サンプルソース集など、初心者には十分実用になる内容です。

ブログにも紹介記事を載せましたので参考にしてください。

トレードステーション入門(書籍)サンプルソース集 を やってみました(やったら簡単だった) 1-1

トレードステーション入門(書籍)サンプルソース集 を やってみました(やったら簡単だった) 1-2

トレードステーション入門 を 自炊(自分で電子書籍化)しました

 

□EasyLanguageプログラミング入門

 

やっと出版されました。 入門書の真打ち登場です。

書籍名:EasyLanguageプログラミング入門
著者:本郷善千
発行:スタンダーズ株式会社

下はアマゾンへのアフリエイトリンクです。

 

レビュー記事はこちらです。

初心者必携!「EasyLanguageプログラミング入門」(書籍)がついに出版されました。ついでに電子書籍化(自炊)にも挑戦。 

 

アルゴトレードの入門から実践へ イージーランゲージによるプログラミングガイド

 

チャンピオントレーダーと呼ばれる著者が、システムトレードに対する考え方や、豊富なサンプルプログラムについて解説しています。

 

書籍名:アルゴトレードの入門から実践へ イージーランゲージによるプログラミングガイド
著者:ケビン・J・ダービー
発行:パンローリング

2020年1月2日 初版第1刷り発行

 

レビュー記事はこちらです。

2020年システムトレードを始める人にオススメの本。「アルゴトレードの入門から実践へ」トレードステーションユーザ必携の書籍

 

□自分でコツコツ学習するならEasyLanguage ホームスタディコース(ガイドブック)もお勧め

こちらのページで紹介しています。

https://tradestation.life/blog/stock-price-analysis1/

 

 

◆日課の発声:「マネックス証券版 トレステ / トレードステーション(TradeStation)で生活を豊かにするぞ!」

(自分の思いを、声に出して毎日宣言すれば、実現の可能性が高まるようです。深夜に叫んでいては、思いが実現する前に不審者として逮捕されるかもしれないので、ブログ更新の際に記載することにしました。)

それでは、今日はこれまでにさせてもらいます。