大人気のプログラミング言語、Pythonで株式投資分析アプリを作成しました。 株価分析の結果をシェアします。 株式投資初心者が必ず学ぶと思うのが、「移動平均交差戦略」。 この、移動平均線の組み合わせ最適化( […]
「TradeStation」の記事一覧
日経平均株価72年間の年足チャートをPythonで作る
日経平均株価72年間の年足チャート 算出元の期間:1949年5月16日~2021年5月20日の終値 データー数:18832 ※ザラ場の高値・安値は含まれていません このチャートはPythonと […]
第1回auカブコム証券APIとPythonでトレードアプリ開発。[Streamlit導入編]
auカブコム証券APIとPythonでトレードアプリ開発。 初心者向けにアプリ開発方法を解説します。第1回Streamlit導入編。 記念すべき1回目は、Streamlit導入編です。 Str […]
初心者向けチャート分析方法を解説。Pythonとplotlyで株価分析 動くチャートが描けます![サンプルコード解説]
ブログ記事更新日:2021年3月21日 Pythonを使って株価分析をしたい。 そんなあなたにオススメな、チャートライブラリーが「plotly」です。 チャート上にマウスポインターを重ねると、 […]
トレステサービス終了後に、Trade station開発環境を起動させる方法。[トレードステーション]
更新日:2020年8月8日 午後2時23分 マネックス証券の高機能トレードツール Trade station[トレードステーション]のサービスが8月7日で終了しました。 インストール型のアプリ […]
脱トレードステーション動画リンク集[Python・エクセル・auカブコム証券API・岡三RSS・で株価分析]システムトレードへの第一歩
更新日:2021年10月17日 マネックス証券のトレードステーションのサービス終了をうけて、移行作業は進んでいるでしょうか? 私も色々なツールを試しながら、模索しているところです。 2020年 […]
どうする?トレードステーション日本株サービス終了[トレステ・自動売買・システムトレード]
記事の更新日:2021年7月3日 マネックス証券から2020年8月7日(金)を最終取引日として「トレードステーション日本株」のサービスが終了するアナウンスがありました。 トレードステーションのユーザや、日本 […]
その投資手法が、あなたを破産させるかも知れません。[株式投資初心者向け]
株式投資を続けていると、ある日突然秘密の投資手法に出会うことがあります。 その投資手法は、研究熱心なあなた自身が見つけるかも知れません。 または、書籍やインターネットの情報かも知れません。 & […]
新型コロナ感染拡大で日経平均株価はどこまで下がるか?心のケアと冷静な分析(長期的視点で考える)[株初心者必見です]
この記事を作成しているのは、2020年3月22日 午前11時37分。 新型コロナウイルスの、世界的感染拡大により、株価が大きく下がっています。 テレビなどでも記録的な暴落だ!と繰り返し報道されていますから、 […]